社会保険労務士という仕事について
2013年04月20日
社会保険労務士という仕事について、皆さんはどの程度ご存知でしょうか。資格のひとつとして名称を知っているという方、名称は聞いたことがあるけれど、どの様な仕事をするのか分からない、聞いたことも無いという方の為に少し説明をさせていただきます。
社会保険労務士という資格は、健全な企業としての発展とその企業で働く社員の福祉向上という役割を持っています。
そして、定義としては社会保険労務士の試験に合格し、社会保険労務士名簿に登録した者と法律で定められています。仕事としては、人事労務管理コンサルティング、労働社会保険手続きの代行、年金相談となっています。
以上の事をもとに、当株式会社GAKUコンサルティングでは9つのサービスをご提供しております。その中のいくつかをあげさせていただきますと、戦略的就業規則のサポート、人事制度サポート、退職金制度のサポート、人件費圧縮コンサルティング、採用及び人材育成支援業務、給料計算代行などがあります。これらのサービスは単体のサービスとしても、1年間の顧問契約としても提供させていただいております。詳しくは当ホームページよりお問い合わせ下さい。
前の記事へ優秀な人材確保をお手伝いします
Facebookを始めました!!次の記事へ