GAKUブログ
‘社労士’ カテゴリー
-->雇用関係の法律は社会保険労務士にお任せを
2013年06月24日
雇用に関する法律は、10以上にのぼることをご存知ですか。
よく知られている労働基準法をはじめとして、労災保険法、雇用保険法、健康保険法など多岐にわたります。
これらは働く人の権利を守り、経営の基本となるものですので、本来経営者は全てを把握しておくことが必要ですが、専門家でない方にとっては大変な作業です。
だからと言って、それを知らずに雇用することもまた大変危険なことであります。
社会保険労務士は、こうした法律を把握しているスペシャリストです。
GAKUコンサルティングでは、豊富な知... 続きを読む
企業における「人」のスペシャリスト社会保険労務士
2013年06月18日
社会保険労務士とは、人事労務管理、労務相談、労働社会保険手続きの代行、給与計算業務など、会社の中での「人」に関する専門家です。企業が健全に発展していくのには、社員の福祉の向上が大切です。
当事務所では、上記のほかに戦略的就業規則の作成、退職金制度設計構築、人事評価制度構築などもスポット業務を提供しています。
また合わせて、中小企業の抱える様々な問題を解決するためには、SRSPLUSサービス用意しています。
これは採用時の適性診断に始まりや「リーダー育成がうまくいかない」会社には、リーダ... 続きを読む
社会保険労務士という仕事について
2013年04月20日
社会保険労務士という仕事について、皆さんはどの程度ご存知でしょうか。資格のひとつとして名称を知っているという方、名称は聞いたことがあるけれど、どの様な仕事をするのか分からない、聞いたことも無いという方の為に少し説明をさせていただきます。
社会保険労務士という資格は、健全な企業としての発展とその企業で働く社員の福祉向上という役割を持っています。
そして、定義としては社会保険労務士の試験に合格し、社会保険労務士名簿に登録した者と法律で定められています。仕事としては、人事労務管理コンサルティン... 続きを読む